10月のギャラリー
ギャラリーでは、たねまめが惚れ込んだ作家さんを
ひと月ひと組、じっくりとご紹介してゆきます。
記念すべきオープニングをかざっていただくのは
張り子作家のはまさきかおりさんです。
張り子とは木や粘土で作った型に紙などを張り付け成形する造形技法のひとつ。
日本には室町時代ごろ中国から伝来したといわれ、
古くから郷土玩具などに用いられてきました。
そんな伝統的な手法をなぞりつつ作っている人形たち。
最初に出会ったときは、懐かしいけれどあたらしい、新鮮な印象を受けました。
実際の制作は粘土で型をつくり和紙を何重にも張り付け
日本画に使う泥絵の具で手彩色するという時間と手間がかかる作業。
特に絵付けは一番たのしくもあり難しいので苦労すると話されていました。
当然、同じ形でもひとつずつ違った表情があり個性が生まれます。
並んだ張り子たちから連れ帰る子を選ぶのもまた楽しいのではないでしょうか。
そして、今回初めてという絵付けのワークショップも行います。
来年の干支、羊のはりこに自由に絵付けしていただけます。
絵に自信のない方も、見本を参考にご指導いただきますので
安心してご参加ください。
先着6名様限定ですので、お申し込みはお早めにどうぞ~
【作家経歴】
はまさきかおり
神奈川県相模原市在住
2012年 手探りで張子制作を始める
2012年11月 デザインフェスタ出展
2013年4月 ルヴァン(富ヶ谷店)カフェ 張子とマトリョーシカ展
2014年1月 手創り市(雑司ヶ谷)初出展、以降継続的に出展を続ける
【展示概要】
2014年10月17日~11月8日 金・土のみ8日間
11:30~17:00まで※たねまめ営業日時に準じます。
展示品販売あり
【ワークショップ概要と申し込み】
11月1日(土)10:30~11:30
参加費 1500円(お飲物付き)
定員6名様 要予約(先着順)
絵付けしたひつじの張子は持ち帰れます。
メール: cafetanemame@gmail.com
電話:042-684-9637
●古家カフェ+ギャラリー たねまめ
神奈川県相模原市緑区若柳1170
http://tanemame.bitter.jp
はじめまして、たねまめと申します。
2014年10月10日、開店いたしました。
時間どろぼうが潜むとされる懐かしい空間では
からだにやさしいお昼ごはんと甘味、おいしい珈琲をご用意。
ギャラリーの作品や本棚の古本も自由にご覧いただけます。
あわただしい日常を少しだけ離れ、
ゆっくりとしたあたたかい時間をお過ごしいただけたら
幸いに存じます。
◆営業日時
毎週 金・土
ランチタイム 11:30~14:30 完全予約制
※2日前までのご予約をお願いしています
カフェタイム 15:00~17:00(L.O.16:30)
◆ご予約について
ご予約はメールかお電話でお受けします。
メールの場合はcafetanemame@gmail.comからのメールが
受信できるように設定してください。
たねまめからの折り返しメールが到着し初めてご予約完了となります。
返信がない場合はお手数ですが再度お電話でのご連絡をお願いいたします。
お電話は営業中、外出中、深夜、早朝にはお受けできません。
留守番電話にご連絡先をお伝えいただければ折り返しご連絡いたします。
◆カフェタイムおよびギャラリー観覧のみご利用のお客様は
ご予約なしでおいでいただけます。
※室内禁煙でございます。外の喫煙所をご利用ください。
周囲には木の葉や枝など燃えやすいものが多くございますゆえ
火の後始末は各自責任をもってご留意ください。
※お子様づれでもご利用いただけますが、
どのお客様も気持ちよくお過ごしいただけますよう、
保護者の方のご配慮をお願いいたします。
貸し切りのご相談もお受けしておりますのでお気軽にご相談ください。
※自宅スペース内では猫2匹の飼育をしております。
営業中カフェスペースには現れませんが同じ建物の中ですので
アレルギー等ある方はご注意くださいませ。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
●古家カフェ+ギャラリー たねまめ●
神奈川県相模原市緑区若柳1170
mail cafetanemame@gmail.com
TEL 042-684-9637
相模湖の近く、緑の中の古家カフェ+ギャラリーです。 http://tanemame.bitter.jp
by たねまめ
ひっそりと開店いたしました。
カテゴリ
お店について営業日とお休みのおしらせ
メニューのご紹介
ギャラリー
ワークショップ
イベント
最新の記事
2022年8月営業日のお知らせ |
at 2022-08-11 18:14 |
2022年3月4月 営業日の.. |
at 2022-03-19 23:06 |
2022年2月 営業日のお知らせ |
at 2022-01-30 16:54 |
2022年1月 営業日のお知らせ |
at 2022-01-03 12:25 |
11月と12月の営業日のお知らせ |
at 2021-11-13 11:10 |
以前の記事
2022年 08月2022年 03月
2022年 01月
more...