8月(葉月)のランチメニュー

たねまめランチ 葉月 1200円
※画像はイメージです。実際と多少異なる場合があります。
大豆肉味噌のせ七分づき玄米ご飯
コーンと枝豆のスープ
野菜とお豆の付け合わせ6種
夏野菜のガスパチョ
ピーマンのサブジ
赤しそジュレ
なすのごま酢和え
ミニトマトのコンポート
柴漬け
お飲物付き +300円
コーヒー・紅茶・ハーブティー・穀物コーヒー・ジュース(みかん・りんご)
デザート付き +300円
お飲物とデザートセット +500円
お子さまセット 600円
(大豆肉味噌ごはんとスープ)
今年の夏は本当に暑いですね。
そこで、この8月を乗り切るために
暑さに疲れた体に染み込む夏野菜たっぷりのメニューをご用意しました。
後半夏休みをいただくため
営業日を前半に集中させ、
8/2(木)、3(金)、4(土)、5(日)
9(木)、10(金)、11(土)、12(日)
と8日間のOPENです。
普段お休みの木曜、日曜も営業いたしますので
ぜひご利用くださいませ。
今月もお野菜とお豆だけでもしっかりおいしくを心がけ
心をこめてお作りいたします。
なおランチタイムは完全予約制となっております。
ご面倒をおかけいたしますが予約状況をご確認の上
メールかお電話にてご予約ください。
(電話は早朝、深夜、外出中は留守電となっています。
ご連絡先電話番号を入れていただければ折り返しご連絡いたします。)
お気軽にご連絡くださいませ。
ご予約お待ちしております。
カフェタイム 15:00-17:00(予約不要)
※企画展中はギャラリーのみのご利用もできます
【お車で】中央高速道路相模湖東ICより5km 約12分
圏央道 相模原ICより9㎞約15分 ※敷地内に駐車場有
【電車・バスで】JR中央本線「相模湖駅」から
「三ヶ木(阿津経由)」行きバス(湖21・22系統)
「内郷診療所前」下車徒歩3分
8月のギャラリー

古道具 古保(こぽ)によりますレトロな硝子の展示です。
懐かしくて美しい古ガラスのコップやお皿など
観ているだけで涼やかになる品を揃えました。
ぜひお気に入りを見つけにいらしてください。
古道具 古保(こぽ)
たねまめ古道具部門
忘れられた古い物たちに再び光が当たるのがうれしい
ただの古道具好き。
ため込んだ古道具は奥の隠し部屋を占領中。
中から選りすぐりを展示します
さて、みなさまの御眼鏡にかないますかどうか。
【展示概要】
日時:2018年8月2日(金)~8月12日(日)
(8/2,3,4,5,9,10,11,12 /8日間)
ランチタイム 11:30-14:30 (要予約)
カフェタイム 15:00-17:00
※たねまめ営業日時に準じます。
※企画展中はギャラリーのみのご利用もできます
【お問い合わせ】
●古家カフェ+ギャラリー たねまめ
神奈川県相模原市緑区若柳1170
tel.042-684-9637
http://tanemame.bitter.jp/
展示品販売あり
8月の営業日

暑い日は仰向けで寝ます byあずきにゃん
8月は月の前半に集中して営業し、後半は夏休みをいただきます。
営業日は
8/2(木)、3(金)、4(土)、5(日)
9(木)、10(金)、11(土)、12(日)
の8日間です。木曜日曜も営業しますのでぜひご利用くださいませ。
なお、ランチのご予約はカレンダーで空席をご確認の上
メールかお電話で承ります。
よろしくお願いいたします。
cafetanemame@gmail.com
カフェタイム 15:00-17:00(予約不要)
※企画展中はギャラリーのみのご利用もできます
7月(文月)のランチメニュー

たねまめランチ 文月 1200円
※画像はイメージです。実際と多少異なる場合があります。
アイヅチさんの天然酵母パン
ビシソワーズ
新じゃがニョッキ バジルのソースで
野菜とお豆の付け合わせ5種
トマトの香りパン粉焼き
インゲンのしょうが醤油和え
素揚げナス白みそソース
かぼちゃのピュレ
ズッキーニのピクルス
お飲物付き +300円
コーヒー・紅茶・ハーブティー・穀物コーヒー・ジュース(みかん・りんご)
デザート付き +300円
お飲物とデザートセット +500円
お子さまセット 600円
(パンとスープとニョッキ)
早くも梅雨が明け蒸し暑い日が続いています。
いよいよ本格的な夏がやって来ますね。
夏野菜たちもたくさん出回り始めました。
先日、お世話になっているご近所の天野さんの有機畑で
じゃがいもを堀らせていただきました。
そのじゃがいもで作るニョッキやスープ
その他美味しい旬の野菜たちをふんだんに使ったメニューです。
ぜひご賞味くださいませ。

今月もお野菜とお豆だけでもしっかりおいしくを心がけ
心をこめてお作りいたします。
なおランチタイムは完全予約制となっております。
ご面倒をおかけいたしますが予約状況をご確認の上
メールかお電話にてご予約ください。
(電話は早朝、深夜、外出中は留守電となっています。
ご連絡先電話番号を入れていただければ折り返しご連絡いたします。)
お気軽にご連絡くださいませ。
ご予約お待ちしております。
カフェタイム 15:00-17:00(予約不要)
※企画展中はギャラリーのみのご利用もできます
【お車で】中央高速道路相模湖東ICより5km 約12分
圏央道 相模原ICより9㎞約15分 ※敷地内に駐車場有
【電車・バスで】JR中央本線「相模湖駅」から
「三ヶ木(阿津経由)」行きバス(湖21・22系統)
「内郷診療所前」下車徒歩3分
7月のギャラリー

左/Tシャツ(メンズ・紺)もんぺ(グリーン)
右/Tシャツ(レディース・ベ―ジュ)もんぺ(からし)チュニック(オリーブ)
7月のギャラリーは、服作人チバミキさんの個展です。
店主の旧友で埼玉在住のミキさんは、
長年老舗服飾メーカーでパタンナーとしてキャリアを積んできました。
退職された現在も、舞踏用衣装や婦人服を中心に、
お客様の要望に細かく応えながら仕立てるやり方で、製作を続けています。
今回の展示服はたねまめ店主と打合せを重ねた
素材、着心地、にとことんこだわったシンプルな夏の仕事着です。
オーガニックコットンのTシャツ(メンズ・レディース)
さがの木綿のもんぺ(フリーサイズ)
ダブルガーゼのチュニック(レディース)の三種類。
各種組み合わせても違和感の無いナチュラルカラーで揃えました。



14日(土)には一人一人の体型や好みに合わせられるよう
ミキさんが採寸・受注するセミオーダー受注会も設けました。
暑い夏を心地よく過ごすための、
はたらく、夏の服たちに、ぜひ会いにいらしてください。
【作家紹介】
チバミキ
文化服装学院アパレル技術科卒業
メ-カ-のパタンナ-を経て主に注文服を作ってます。
【展示に向けての一言】
着心地の良い、かゆい所に手が届く様な
【展示概要】
日時:2018年7月6日(金)~7月28日(土)
毎週金土のみ 8日間
(7/6,7,13,14,20,21,27,28)
ランチタイム 11:30-14:30 (要予約)
カフェタイム 15:00-17:00
※たねまめ営業日時に準じます。
※企画展中はギャラリーのみのご利用もできます
◆7月14日(土)11:30~15:00
セミオーダー受注会開催(ご予約不要)
みなさまのご参加お待ちしております。
【お問い合わせ】
●古家カフェ+ギャラリー たねまめ
神奈川県相模原市緑区若柳1170
tel.042-684-9637
http://tanemame.bitter.jp/
展示品販売あり
相模湖の近く、緑の中の古家カフェ+ギャラリーです。 http://tanemame.bitter.jp
by たねまめ
ひっそりと開店いたしました。
カテゴリ
お店についてお休みのおしらせ
メニューのご紹介
ギャラリー
ワークショップ
イベント
最新の記事
ステンドグラスのオーナメント.. |
at 2019-02-10 22:36 |
3月のギャラリー |
at 2019-02-01 18:18 |
2019年2月 冬ごもり(冬.. |
at 2019-02-01 16:42 |
2019年1月(睦月)のラン.. |
at 2019-01-10 22:17 |
今年もよろしくお願いいたします |
at 2019-01-08 16:59 |
以前の記事
2019年 02月2019年 01月
2018年 12月
more...